ジャワの東端バニュワンギという地方に伝わる Genjer Genjer という民謡がある。かつて Lilis Soeryani という歌手が歌い大ヒットした以外に、1960年代にはインドネシア共産党傘下の女性団体(Gerwani)とか農民団体(BTI)などが抑圧される農民の歌として盛んに歌った。そのため、1965年以降の共産党狩り、共産主義からインドネシア共和国を「救った」ことをその正統性の一つとするスハルト政権下では、「共産主義の歌」という烙印を押され長らく「忘却」されていた。 1998年以降、歴史の見直しが曲りなりにも進む中で、この歌についてもあちこちで触れられるようになった。Lilis Soeryani の CD はないようなのだが、おそらくカセットかアナログ・ディスクから採ったmp3音源はネットに転がっている。1960年代に殺された左派女学生が化けて出て復讐するというB級ホラー映画 Lentera Merah にも使われている。 この歌を Dengue Fever というバンドがカバーした。40 Years of Silence: An Indonesian Tragedyという映画の挿入歌らしい。
Read More5月に雲山さんから貰ったNikon FEの修理をした。レンズは以前掃除したのだが、ボディはほとんど弄る暇がなかったのだ。 修理とは言っても、一つはモルトの貼り替えなので大した作業ではない。もう一つは、ファインダの掃除。ファインダ・レンズの内側にちょっとカビっぽいものが見えていたので、ずっと気になっていたのだ。 で、軍艦を開けて、ファインダ・レンズを取りはずして、無水アルコールで掃除。モルトもあったので、交換。途中で配線のハンダが外れたりもしたが、ハンダ鏝でジュッとやってオッケー。 現在、Lucky SHD100を入れて、試し撮り。雲山さん、試し撮り遅くなってすみません。
Read More数ヶ月前のことだが、雲山さんが友人のお父さんが使っていたカメラを貰ったのだが、古過ぎて使えないのであげる、というので貰ってきた。メーカーはCanonでレンズがスクリュー式のマウントでレンズも三本あるという。おそらくL2あたりだろうと思っていたのだが、頂いたのは、IIDでした…。バルナック型ライカのコピーですね。 レンズは、50mm/f1.8 (Canon)、 35mm/f3.2 (Canon), 135mm/f3.5 (Nihon Kogaku) なんて頂いてしまいました。雲山さん、ありがとうございます。決して綺麗な状態ではありませんが、しっかり使っていた感じが良いです。そして、当り前ですがきちんと写ります。
Read More