今週の月曜日、駒場の図書館に用事があって出掛けたのだが、改札口を出て階段を下りきって立ち尽した。入試の日でした。当然、キャンパスには入れません orz。 で、昨日仕切り直しで出掛けて、用事を済ませてフラフラしていたら、日々の営みの安原氏と遭遇。帰国してから連絡もせずに心苦しく思っていたのであるが、不義理を詫び、しばし立ち話をした。一昨年に一時帰国したときも、井の頭線に乗ったら駒場東大前で、僕の乗っている車両のまさしく僕の目の前に彼が乗り込んできたことがあった。昨日も、もう帰ろうか、でもその前に一服などと思いフラフラしていて出会ったのだ。もはや運命だなぁ。 宣伝ではないが(宣伝したところで何の意味があろうか?)、日々の営みは非常に参考にさせていただいている。
Read Moreスキャナの方は楽だった。参考にしたのは、Gentoo Wiki のこのページと、SANE(スキャナ)ドライバの対応状況。ちなみに、ブラザー謹製スキャンキーツールは未使用。 手順は以下のとおり。
Read Moreまずは、プリンタの設定。参考にしたのは、Gentoo Forumのこのスレ。当然のことながら、ブラザーのページも重要。 media-gfx/sane-backends を導入していると、 /etc/udev/rules.d/99-libsane.rules に以下のような記述があり、 # Brother DCP-7010ATTRS{idVendor}==”04f9″, ATTRS{idProduct}==”0182″, MODE=”660″, GROUP=”scanner” /dev/usblp0 が scanner グループのものになるので、上記部分のscannerをlpに変更するか、上記部分をコメントアウトし、/etc/udev/rules.d/70-local.rules あたりに、 # Brother DCP-7010ATTRS{idVendor}==”04f9″, ATTRS{idProduct}==”0182″, MODE=”660″, GROUP=”lp” とか書いておく。 ここからの手順は以下。
Read More帰国してから、Canon BJ F860 という(院生時代に買った)プリンタを使っていたが、あまりにあまりなので買い直しを考えていた。カラーは置いておいて、モノクロレーザーを求めていたところ、Brotherがキャッシュバック・キャンペーンをやっていた。スキャナ一体型プリンタの便利さはジャカルタで堪能していたので(コピーができるというのは意外に便利だ)、amazon.co.jpでBROTHER レーザー複合機 マルチファンクションセンターDCP-7010を買った。購入価格が、17,380円(今チェックしたら2000円くらい値上りしてた)で、3,000円のキャッシュバックだから、15,000円もしないで買ってしまった。こんなに安くて、良いんだろうか? で、家にあるOS X、WinXP、そしてLinuxにて設定。前二者については特筆すべきこともないが、Linux (Gentoo amd64) については別項にてメモしよう。
Read More今晩から用事があって東京に来た。外房線〜総武線の旅。時間があったので、秋葉原を素見して、物欲を刺激されつつも、買い物はせず。 これから大学院時代のゼミの博士号取得者のお祝い。僕もなんとかせんとね。昨晩も朋輩に励まされたことだし。
Read More