Category: Photograph

春〜初夏

黄金週間の谷間も今日で終り。近所の田圃もほとんど田植えが終った。ところどころ減反のために、荒れたまま放置された田圃もある。そんな田圃のまわりには、野草が沢山。季節の野草、春紫苑。 近所のひめはるの里では、近頃では田舎でもあまり見かけなくなった鯉幟が大量に浮遊する。良い眺めだ。

Read More

田植えの季節に Revio KD510Z

外房ではとうに桜は散り果て、これからゴールデンウィークに向けて田植えの季節だ。ゴールデンウィークの終りには田圃が薄緑にそまる。そんな季節に、つい Konica Revio KD510Z なんて手に入れてみた。 あいにくの曇天だったけれども、曇天な感じが出ている。

Read More

月曜には天気が崩れるというので、今週末が桜の見納めかと、裏のひめはるの里に家族でピクニックに行った。持っていったカメラは、MZ-3、レンズはFA20, FA28, FA77lim デジタルはF31fd。フィルムの方は直ぐには出せないので、F31fdの方だけ。(25%に縮小) 意外とマクロが面白い。マクロレンズが欲しくなってきた。

Read More

Kucing

インドネシアで宿泊したホテルで見付けた猫。猫を見るとつい撮ってしまう。 このショットの直前は↓

Read More

C35 flashmatic 試し撮り

ちょっと露出にブレがあるかなぁ。キマるとビシッと来る。 上はゴミ収集のおじさん。下は、まぁありがちな。ね。

Read More

意外と強かった

この前書いたように、KLで子供が落し、死亡していた Fuji F31fd。鏡胴がせりだした状態でレンズから落下、鏡胴が「く」の字になっていた。そのまま電源は入る、でもスイッチを切っても、鏡胴が収納されないのであった。壊れたのはレンズ部分のみらしく、電源は入るので、兎も角データをPCに移した。 その後、どうせ壊れてるんなら…、と思い切ってゴッ、ガガッと力任せに鏡胴をまっすぐにしてみたが、ギアが噛み合っていない感じで、鏡胴は収納されない。で、やっぱり力任せにググッと押し込んでおいた。と、ここまでが一昨日の話。

Read More

またまたKonica

そう、またまたコニカなのです。Hexarienを自認する僕としては、どうしても欲しかった機種を teman senior なKさん(カメラ関係の友人はKさんが多いのだが)に譲っていただいた。Kさんは、金属アレルギーにも関わらず、1960〜70年代の金属コンパクト・カメラを愛して止まない方である。で、肝心のカメラとは、avantiさんも持っているKonica C35 flashmaticです。このカメラ、1971年発売で僕と同い歳です。 んん、カメラって感じだ。AEも生きているが、モルトの交換が必要なのと、ファインダにち〜さいカビが二点、曇りもある。あと、上下にもズレがある。調べたところ、分解は簡単そうだが、ファインダを弄って良いものか、思案中である。

Read More