バルナック

数ヶ月前のことだが、雲山さんが友人のお父さんが使っていたカメラを貰ったのだが、古過ぎて使えないのであげる、というので貰ってきた。メーカーはCanonでレンズがスクリュー式のマウントでレンズも三本あるという。おそらくL2あたりだろうと思っていたのだが、頂いたのは、IIDでした…。バルナック型ライカのコピーですね。 レンズは、50mm/f1.8 (Canon)、 35mm/f3.2 (Canon), 135mm/f3.5 (Nihon Kogaku) なんて頂いてしまいました。雲山さん、ありがとうございます。決して綺麗な状態ではありませんが、しっかり使っていた感じが良いです。そして、当り前ですがきちんと写ります。

Read More

インドネシア人労働者

カミさんの実家に来ている。前の田圃の畦道で草刈をしているのだが、カミさんのお父さんによるとインドネシア人だという。 カミさんが早速話しかけてみたら、タシックマラヤから来たおじさんだった。こっちも驚いたが、あっちはもっと驚いたようだ。知らない日本人にインドネシア語で話し掛けられたのだから、驚くのは当然か…。

Read More

昨日買った本(JUNK堂、池袋)

昨晩は所用があり池袋へ。待合せ前にJUNK堂に寄ったところ、買おうかどうか迷っていた本があったので、買ってみた。 ベネディクト・アンダーソン(加藤剛訳)『ヤシガラ椀の外へ』NTT出版、2009。 [ISBN 978-4-7571-4213-8]

Read More

Bpk Joesoef Isak

またまた訃報。Hasta Mitra の Joesoef Isak氏が亡くなった。独立記念日の二日前、つまり日本にとっては敗戦記念日。 ブル島から帰還したプラムディアの本を出版した方である。スハルト政権崩壊の前に、直接Hasta Mitraに行き、プラムの本を求めたことがある。またプラムが2000年の第11回福岡アジア文化賞を受賞したときには共に来日し、お会いした。 戦後インドネシア史(の暗い側面)を直接経験した方々がどんどん亡くなっていく。

Read More

今日届いた本

歯医者から帰るとamazonのマーケットプレースに注文した本が届いていた。 今村昌平、佐藤忠男、新藤兼人、鶴見俊輔、山田洋次 編、『戦争と日本映画 〜講座日本映画 (4)』岩波書店、1986年。[ISBN: 4l-00-010254-0] 別に四方田犬彦に影響されて映画という訳ではない。

Read More

今日届いた本(amazon.com)

Trevor Carolan (ed.). Another Kind of Paradise: Short Stories of the New Asia-Pacific. Boston: Cheng & Tsui Company, (2009). [ISBN: 9798-0-88727-684-2] no year なんだけど、copyrightは2010年=来年になってる…。 ちなみに、所収されている作品は以下の通り。

Read More

WSレンドラ

先程、インドネシアからSMSを貰う。W.S.レンドラの訃報。Kompasの記事 7月から心臓の調子が悪く、入退院を繰り返していたのは知っていたが、実に残念なことだ。惜しい人を失なった。 詩や演劇にはちょっと縁遠いので、彼の作品をしっかり読んだことも観劇したこともないのだが、共通の友人がいて幾度か会ったことがある。スハルト体制下での彼の活躍は間接的ではあるが知っていて、レフォルマシ以降の彼の活動がパッとしないなと思っていた。是非もう一花咲かせて欲しいと思っていたのに、残念である。 故人の冥福を祈りたい。

Read More