Tag: Gentoo

CUPS-.1.6以上でのプリンタ共有

cupsのバージョンが1.6以上になってから、プリンタ共有の方法が変更になり、ノートPC→デスクトップに接続したUSBプリンタへのプリントができなくなっていた。 [Note PC] —wifi—(router)—ethernet—[Desktop PC]===[Printer] という構成。PCのOSはどちらも Gentoo Linux。結論を先に書くと、Note PC (client)側の /etc/cups/cups-browsed.conf に BrowsePoll [Desktop PC (server)のアドレス] を書き加えて、(client側の)cupsd, cups-browsedを再起動すれば良い。client側のcupsが、server側のcupsのプリンタを探してきてくれる。

Read More

Aspire V5-171のカードリーダー

昨年新調したAcer Aspire V5-171だが、SDカードリーダーがLinuxで使えなかった。カードは、Broadcom NetLink BCM57785 (Integrated Gigabit Ethernet and Memory Card Reader Controller) というもので、この”integrated”というのがイカンらしい。Ethernetは機能しても、カードリーダは機能しない。 カーネルのドライバは tg3 で、これを rmmod,modprobeするというWorkaroundもあったが、うまく行かないので放っておいた。 “lspci -vt”の結果は -[0000:00]-+-1c.2-[04]–+-00.0  Broadcom Corporation NetLink BCM57785 Gigabit Ethernet PCIe |            \-00.1  Broadcom Corporation BCM57765/57785 SDXC/MMC Card Reader で、こことかここを見てみたら、 “setpci -s 00:1c.2 0x50.B=0x41 “というwordaroudがあったので、試してみたら上手く機能した。

Read More

New PC

そろそろ3年使ってきた Gateway EC1400 も飽きてきた処理速度などに不満が出てきたので、PCを新調した。Gatewayの母体であるAcerの Aspire V5 V5-171-H54C/S。Acerにしたのは、安いからということもあるが、Gatewayのできが悪くなかったこと、アイソレーションキーボードを採用しているのがだ、トップカバーを汎用できるようなデザインになっており、ebayで20ドルくらいで英字キーボードを買えば交換できること。交換は、PCを三枚におろす必要があるが、それほど難しくはない。分解に必要なサービスマニュアルもネットで見れる。良い世の中になったものだ。 その英字キーボードだが、最初に買ったものは”G”のキーが利かないという不良品だったりして、三枚おろしを幾度か繰替えすことになった。それでも、無事まともなキーボードに交換、HD交換、メモリ追加を行ない、Windows 8を窓から投げ捨て、Gentoo Linuxを入れて、環境が整った。セロリンから省電力とは言えi5への移行なので実に快適である。

Read More

結局、Gentoo

以前書いたとおり、MSI Wind に Ubuntu を入れたものの馴染めずにいたわけだが、結局、Gentooを入れてしまった。Portageサイコゥー、というところだろうか。 いや、仕事の準備もせな…。

Read More