スキャナの方は楽だった。参考にしたのは、Gentoo Wiki のこのページと、SANE(スキャナ)ドライバの対応状況。ちなみに、ブラザー謹製スキャンキーツールは未使用。 手順は以下のとおり。
Read Moreまずは、プリンタの設定。参考にしたのは、Gentoo Forumのこのスレ。当然のことながら、ブラザーのページも重要。 media-gfx/sane-backends を導入していると、 /etc/udev/rules.d/99-libsane.rules に以下のような記述があり、 # Brother DCP-7010ATTRS{idVendor}==”04f9″, ATTRS{idProduct}==”0182″, MODE=”660″, GROUP=”scanner” /dev/usblp0 が scanner グループのものになるので、上記部分のscannerをlpに変更するか、上記部分をコメントアウトし、/etc/udev/rules.d/70-local.rules あたりに、 # Brother DCP-7010ATTRS{idVendor}==”04f9″, ATTRS{idProduct}==”0182″, MODE=”660″, GROUP=”lp” とか書いておく。 ここからの手順は以下。
Read More髪の毛が不自由な話ではない。妙な物欲が出てきたという話。 先日、福岡の友人から電話を貰った。探している雑誌が今出せないか、ということだった。今、我が家の本という本は、99%ダンボールの中だ。で、どこに何が入っているかおおよそしか分からん。申し訳ないがムリポということで役立たずだった。(avantiさんすみません。)ここは一念奮起して、前々から考えていた蔵書データベースの再構築としようと思い立ったのだ。 で買いました。バーコードリーダー。FK System の Z-3000 というモデル。とりあえず、OSX上で、定番と思われる Delicious Libraryってので試してみた。感動。マジ感動。
Read More帰国後も種々の事情からbikeに乗れないでいた。今日、ようやくKG181+Suntourメインのコンポなバイクに乗り、茂原市立図書館に行き、翻訳の仕事をした。いや、演劇の台本て、難しいな。しかも誤植だらけやん。ま、インドネシア的には当り前なんだけど、「誤植を見極める技術」てのは重要です。演劇のことはまた宣伝します。 ちがう、バイクの話だった。物欲は尽きねども、それを全て満たすわけにはいかないのが妻子持ち。しかし、足が回らなかった。それ以上に、なんでようやく自転車乗れた日に房総で雪降るのかなぁ。岩手と違って、積りはしないけどさぁ。余程、日頃の行いが悪いのだろうか。
Read Moreアップルついでに。僕を直接知っている人はご存知のとおり、僕はとっても天邪鬼だ。基本的にマイナー指向で、ネガディブ思考で、ついでに目的を達成する前に手段が目的と化してしまうフェティシストだ。 話を戻すと、世の中 iPod だ。コンビニでも売っているのには、帰国後ビックリした。iTunes + iPod はお手軽だし、なにしろiPodの周辺機器の充実ぶりには舌を巻く。しかし、長いものには巻かれまい。なにしろ僕の持っているogg vorbisのファイルがiPodでは聞けない。前に使っていた iRiver のシリコンオーディオは、いい加減へたっていたので、インドネシアの知人にあげちゃった。そのため日本で購入せねばならなかったのである。 ネット上での評判を勘案しつつ選んだのは、Cowon D2TV 8G。買ったのは、amazon。ワンセグは特に要らなかったものの、価格と容量とを勘案してみると、TVがあってもあまり変わらないので、おまけ程度に考えてみた。千葉の田舎ではワンセグ使いものにならなそう。評判通り、音は良い。そうなると良いヘッドホンが欲しくなるなぁ。
Read More